FC Testigo Selection
チームセレクション募集専用ページ
POINTS

欧州ライセンス保持の
プロフェッショナルが直接指導
スペインサッカーライセンス レベル2(UEFA-A相当)およびレベル3(UEFA-PRO相当)を取得した指導者が在籍。現地クラブでリーグを勝ち抜いてきた経験をもつ指導者が、日々のトレーニングを直接指導します。

ラ・リーガ1部クラブの
現役アカデミーコーチがメソッド監修
スペイン・ラ・リーガ1部所属クラブの現役アカデミーコーチ陣をメソッドインストラクターとして招聘。欧州最先端の育成理論を導入し、常に進化し続ける育成環境を整えています。

世界基準のトレーニングを
日本人に最適化
日本人の特性と欧州の理論を融合し、今の日本に本当に必要な育成メソッドを体系化。なぜそのプレーが必要なのか、どんな場面で活用するのかを理解した上での実践を徹底しています。

サッカーIQを育てる戦術的アプローチ
戦術大国スペインで学んだ「サッカーを理解してプレーする力(サッカーIQ)」をベースに、すべてのトレーニングに戦術的意図を組み込みます。状況判断力に優れた選手の育成を目指します。

ピッチ内外での人間性を育む
一流の選手に求められるのは、技術や戦術理解だけではありません。欧州の現場で培った「姿勢・在り方・意志」を軸に、人間性の成長にも重点を置いた指導を行っています。

少数精鋭で徹底したクオリティ管理
当クラブはセレクション制を導入し、少数精鋭でチームを構成。すべての選手に目が行き届く環境で、一人ひとりのレベルと成長段階に合わせた質の高いトレーニングを提供しています
ACHIEVEMENTS
設立2年目で「U-12 神奈川県TOPリーグ 1部昇格」
設立2年目で「第50回日産CUP 第3位(U-12)」
設立3年目で「U-11 長谷工 PREMIER LEAGUE KANAGAWA 1部昇格」
参加者募集受付中!!
セレクション参加者を募集しています
セレクション参加者を受付中!!
FC Testigoでチャレンジしよう
SELECTION
【日程】(1次セレクション)
2025年6月29日(日) 19:00~20:30
2025年7月5日(土)18:00〜19:30
※いずれか1日にご参加ください
【場所】
SAL SPORTS PARK 横浜瀬谷
神奈川県横浜市瀬谷区中屋敷3-21-2
【対象学年】
現2・3・4・5年生(FP/GK)
※現2年生は、現3年生カテゴリーでのプレーが可能な選手に限ります
参加条件
・本気で上手くなりたい選手
・FC Testigoへの入会を希望する選手
参加費
1000円(税込)
受付時にお支払いください。
STAFF

クラブ代表兼U10監督
横浜国立大学体育会サッカー部 監督
中村 貴大 TAKAHIRO NAKAMURA
取得資格
・スペインサッカーコーチングライセンス レベル2(UEFA-A相当)
指導歴
ALZAMORA ALEVIN(U12) コーチ
ALZAMORA BENJAMIN(U10) 第一監督
ALZAMORA FUTBOL BASE COORDINADOR コーディネーター
CASTELLDEFELS CADETE(U16) 第一監督
CASTELLDEFELS BENJAMIN(U10) 第一監督

U12監督
山白 龍生 RYUSEI YAMASHIRO
取得資格
・スペインサッカーコーチングライセンスレベル3 (UEFA-PRO相当)
・中学・高校保健体育教員免許
指導歴
・皇學館大学サッカー部 第一監督
・Sants ALEVIN(U12) 第一監督
・Casteldefels CADETE(U15) コーチ/第一監督
・Casteldefels ALEVIN(U12) 第一監督
・Casteldefels JUVENIL(U18) 第一監督
・FC土橋(U12) 監督

U11監督
高橋 健也 KENYA TAKAHASHI
取得資格
・JFA公認サッカーC級ライセンス
・JFA公認フットサルC級ライセンス
指導歴
・エスタジオ横浜Jrスクールコーチ
・エスタジオ横浜U-15(フットサル)監督
・FC土橋(U-12)監督
・Inicio Futbol Academiaメインコーチ

U9監督
伊藤 翼 TSUBASA ITO
取得資格
・JFA公認サッカーD級ライセンス
指導暦
藤枝静清 U-13 監督
横浜国立大学サッカー部 監督
FLOW
まずは当サイトの下記お申込みフォームより必要事項をご入力の上送信ください
お申込みフォーム送信後、事務局より折り返しのご連絡を致します
開催概要詳細を確認後、当日指定の会場までお越しください
合格発表については、担当スタッフよりご案内いたします
SNS
ENTRY
LINK
PARTNER
Created by Sports Creative Facility Co., Ltd.